学校薬剤師による講話を6年生に実施しました(12月2日)
12月2日(木)6時間目に講堂で、本校薬剤師の西川節子先生による「薬の正しい使い方について」の学習を行いました。
薬は正しい使い方をしないと効果が減少することがあること、また、使い方によっては悪く作用することもあることを知りました。 学校薬剤師による講話を5年生に実施しました(12月2日)
12月2日(木)5時間目に講堂で、本校薬剤師の西川節子先生による「たばことアルコールについて」の学習を行いました。
DVDを視聴し、「たばこはすわない」「お酒は二十歳になってから」というお話を聞きました。 今日の給食(12/2)♦鶏肉のゆず塩焼き♦含め煮♦魚ひじきそぼろ♦ごはん♦牛乳 〇魚ひじきそぼろ 魚ひじきそぼろは、新食品の「魚ミンチ」と、ひじき、青じそをいためて作ります。 ごはんに合うように、あまからく味つけし、青じそを加えて、香りと風味を増しています。 ☆新食品「魚ミンチ」 白身魚のスケソウダラを、ミンチ(ひき肉状)にしたものです。 Quiz 魚ひじきそぼろに入っている野菜はどれでしょう? 1.しそ 2.だいこん 3.にんじん (11月30日のこたえは、1.きです。) 児童集会を実施しました(12月2日)
本校では、たてわり活動を通していろいろな学年の友だちと交流し楽しくすごすことをめあてに、児童集会を実施しています。
2学期3回目の「たてわり班による児童集会」を行いました。今回は「太陽」のグループが、講堂か運動場で活動しました。 子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。 写真上 講堂:「ひっくり返しゲーム」をしました。 写真中 運動場:「〇×ゲーム」をしました。 写真下 教室:「月」と「星」のグループは各教室ごとに工夫して楽しみました。 12月1日 学習の様子(2年)
写真上 2−1:国語
写真中 2−2:算数 写真下 2−3:国語 |
|