2/15 お金のいろいろすると、 「家に昔のお金があるよ」 という子どもがいたので、持ってきてもらうことにしました。 なんと、今はもう形としてない「一銭玉」がありました。 外国にルーツのある子どもは、自分の国のお金を持ってきてくれました。 昔のお金は今のものとは違うし、世界のお金も日本のものとは違いますね。 形や大きさ、文字などの違いを手に取って学習する、貴重な体験となりました。 2月15日の給食
今日の献立は、
・中華おこわ ・卵スープ ・キャベツのオイスターソース炒め ・黒糖パン ・牛乳 「中華おこわ」は、もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて蒸し焼きにします。チキンブイヨンとごま油でコクと旨みを出した児童に人気の一品です。 2/14 わくわく算数文章から条件を読み取り、問題に答えていきます。 これまでに学習したことをつかって問題に取り組むのですが、定着しているでしょうか。 授業のふりかえりでは、いろいろな意見が挙がったので、紹介しておきます。 2月14日の給食
今日の献立は、
・関東煮 ・はくさいの甘酢あえ ・とら豆の煮物 ・ごはん ・牛乳 「はくさいの甘酢あえ」は、今が旬の白菜をゆでて、砂糖、塩、米酢を合わせたタレをかけます。シンプルですが児童に人気の献立です。 社会「自然災害を防ぐ」
2月に入って社会では自然災害について学習しています。前回は地震、今日は津波についてまとめました。自分の経験とも結びつけながら、今後起こりうる災害の被害を減らすための取り組みがたくさんあることを知りました。来週から、自然災害の中から自分で選んでポスターにまとめていこうと思います。
|
|