3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和3年9月14日(火) 本日の給食

★フランクフルトのケチャップソース
★スープ
★焼きかぼちゃ
★こくとうパン
★牛乳

●フランクフルトは、豚肉、塩、香辛料などでつくられるソーセージの一種です。ソーセージは、太さによって呼び方がちがいます。20ミリメートル以上36ミリメートル未満のものをフランクフルトといいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年9月13日(月) 本日の給食

★さごしの塩焼き
★豚肉とじゃがいもの煮もの
★キャベツの梅風味
★ごはん
★牛乳

●さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、さわらと呼ばれるようになります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年9月13日(月)『全校朝会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動場で全校朝会がありました。
校長先生からは、登下校についてお話がありました。
次に、生活指導の先生からは、傘の持ち方と登下校についてお話がありました。
最後に、看護当番の先生からは、今月の生活目標「学習の準備をきちんとしよう」についてお話がありました。

令和4年度新入学者向けの学校公開・学校説明会の日程変更のお知らせ

明日、9月11日(土)に予定しておりました、令和4年度新入学者向けの学校公開・学校説明会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、延期することにいたしました。
変更した日時は、以下の通りです。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校説明会】
  (変更後)
   令和3年10月14日(木曜日) 14時40分〜15時
【学校公開】
  (変更後)
   令和3年10月14日(木曜日) 13時45分〜14時30分
なお、新型コロナウイルスの感染状況等によって、再度日程等を変更させていただく場合がありますので、ご了承ください。


令和3年9月10日(金) 本日の給食

★プルコギ
★トック
★えだまめ
★ごはん
★牛乳
 
●プルコギは、韓国風すき焼きとも呼ばれます。
 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味です。
 トックは、韓国・朝鮮のもちと野菜のスープです。
 「トッ」は「もち」、「ク」は「汁」という意味です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/25 国際クラブ文化発表会

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査