ようこそ、田中小学校のホームページへ   

12日の給食

  〇今日の給食

 マカロニグラタン、ウィンナーのスープ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳

  〇牛 乳

 牛乳には、カルシウムやたんぱく質がたくさん含まれているほか、脂質・糖質・ビタミンなども含まれています。

 たんぱく質は、筋肉や血を作ります。

 カルシウムは、骨や歯をじょうぶにします。

  〇クイズ

 給食に登場する「牛乳」には、カルシウムが何ミリグラム入っているでしょうか。

     1.100ミリグラム
     2.200ミリグラム
     3.300ミリグラム

   
  
正解は・・・

3学期始業式【1月11日】

3学期の始業式がありました。
子どもたちが元気に笑顔で登校できました。引き続き、健康に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式【12月24日】

2学期の終業式がありました。
校長先生のお話の後、表彰もありました。
12月25日から1月10日まで、17日間の少し長めの冬休みです。ゆっくりと安全にすごしてください。
良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子【12月22日】

・1年生の図工作品
・3年生の体育
画像1 画像1
画像2 画像2

23日の給食

  〇今日の給食

 たらフライ、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳

  〇た ら

 たらフライに使われているスケソウダラは、「スケトウダラ」とも呼ばれています。体調は60センチメートルくらいです。すり身としてかまぼこやちくわなどの材料になります。
 ・給食のたらフライは、衣にパン粉、小麦粉、でんぷん、塩、香辛料などがつかわれています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「さつまいも」は何色のグループの食べ斧でしょうか。

     1.黄
     2.赤
     3.緑


正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 【祝日】天皇誕生日
2/26 【土曜授業】3時間授業(通常授業)
卒業生を祝う会→3/16(5限リモート)
3/1 委員会活動
放課後自主学習タイムはありません
卒業式会場設営(予定)※3/1-3/18の間は体育館使用不可
C-NET
PTA
2/24 PTA指名委員会

学校評価

全国学力学習状況調査

学校協議会

配布文書

校長経営戦略予算

PTA学級委員会

PTA体育委員会

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール

双方向通信の活用(マニュアル等)