クリーン週間表彰

画像1 画像1
 美化委員会の児童が中心になってクリーン週間の取組をしました。
 いつも一生懸命お掃除を頑張っている子どもたちですが、クリーン週間は、いつもにもましてお掃除を頑張ったようです。
 見事1位に輝いた学級には、表彰状と「金のちりとり」が授与されました。

プチプチと片面段ボールで

 3年生は、図画工作でプチプチ(梱包用緩衝シート)や片面段ボールを使って版で表す表現をします。実際にインクをつけて刷ってみると、どのように表現できるか楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あなのやくわり2

2月17日(木)

 ご家庭で「しょうゆさし」を使用されていますか?
 しょうゆさしには、2つ穴が開いているものがあります。なぜ2つの穴があるのでしょう。2年生のお子様に聞いて見てください。きっととてもわかりやすく説明してくれると思います。

 小学校での学びには、身の回りの様々なことに興味をもつためのヒントがたくさんあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が・・・

2月16日(水)

 運動場で体育をしていると、にわかに吹雪いてきました。
 子どもたちは、寒がるよりもむしろ喜んでいるように見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

What time 〜〜

2月16日(水)

 外国語活動の様子です。英語で話す活動にも慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
祝日
2/23 天皇誕生日
学校行事
2/28 卒業お祝い週間

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導