ただいま準備中!(6年 5月11日)![]() ![]() 理科の「ヒトや動物の体」の「だ液のはたらき」に関する授業を、動画配信で行おうと考えているようです。実際に実験の様子を見せながら、解説したりまとめたりする内容のようです。 Teamsによる動画配信は、13日(木)の午後を予定しているとのこと。6年生のみなさん、お楽しみに! 9は いくつと いくつ?(1年3組 5月11日)![]() ![]() 9は 5と□ 9は □と1 7と2で □ □に当てはまる数を書き込んでいきます。子どもたちは、あといくつで9になるか、合わせて9になる組み合わせは何かを考え、書いたり発表したりしていました。 漢字辞典の使い方(4年5組 5月10日)![]() ![]() 漢字辞典を使うとき、調べたい漢字の「どんなことがわかっているのか」によって、引き方を使い分ける必要があります。 5組のみなさん、漢字辞典の仕組み・引き方は分かりましたか? 引くことに慣れるまでは時間がかかると思いますが、辞典を使えば使うほど早く引けるようになりますよ。
|