大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

プログラミング!

画像1 画像1
タブレットを使って、プログラミング「ビスケット」の学習をしました。
自分の好きな魚の絵を描いて、タブレットの中の海で泳がせました。
「わあ!すごい!」「おもしろい!」という声がたくさんきこえてきました。
どのようにすれば、速く動くのかを考えながら操作しました。

12月9日(木)

画像1 画像1
 12月9日(木)の給食は、ご飯・牛乳・さばのみぞれかけ・すまし汁・こまつなの煮びたしです。
 みそれかけの由来は、空中で溶けかかった雪が、雨と混じって降ったものをみぞれと言い、だいこんおろしがみぞれを思う浮かばせることから、だいいこんおろしをかけた料理を「みぞれかけ」かけと呼びます。今日のさばのみぞれかけは、だいこんおろしにゆずやしょうゆであじつけしたみぞれをさばにかけて食べました。骨も少なくさっぱりしていました。
 こまつなの煮びたしは、鶏肉で味をだしていて、だしもありおいしかったです。
 すまし汁は、野菜がたっぷり入った温かい汁物でした。

調理風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(水)の田辺だいこんを料理している風景です。

12月8日(水)

画像1 画像1
 12月8日(水)の給食は、ご飯・牛乳・鶏肉の甘辛焼き・田辺だいこん葉のみそ汁・田辺だいこんの煮ものです。
 田辺だいこんとは、100年以上前から大阪市で作られている「大阪市なにわの伝統野菜」の一つです。田辺だいこんは、白い根の部分の先が少しふくらんだ形をしていて、丸みがあり、やわらかく甘みがあります。今回の給食では、だいこんの葉をみそ汁に根の部分を煮物にしています。
 鶏肉の甘辛焼きは、ご飯がすすむ子ども達に大人気の給食です。

ぼちぼちいこか読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ボランティアさんが読み聞かせに来てくださって
本を3冊読んでもらいました。

子どもたちは、じっと集中して聞いていました。
どんなお話を読んでもらったのか、おうちで聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

Teamsマニュアル

1人1台学習用端末関係

「緊急事態宣言」期間中の対応について

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他