6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

重要 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について

 このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。本日、保健福祉センターや学校医、教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定をするため、緊急下校措置をとりました。
 明日以降の対応につきましては、保護者メール等でご連絡します。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡します。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いします。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできません。ご理解いただきますようお願いします。
 なお、本日の小学校のいきいき活動は中止です。

今日の給食 1月20日(木)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「パン、ミートボールのカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、牛乳」です。
 「りんご」は、児童に人気の果物です。低学年は歯の生え変わりで食べにくい児童もいますが、食べ方を工夫してしっかりよく噛んで食べていました。おいしくいただきました。     

5年生 総合的な学習の時間 「SDGs すごろく」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、3学期の総合的な学習の時間の取り組みとして、持続可能な社会のために考えないといけないこと「SDGs」について調べ始めました。
 今日は17ある世界の目標の内容を知るため、すごろくで楽しく学習しました。難しい言葉や漢字にも触れながら学習しました。
 自分が決めた調べたい、調べるべき目標について今後調べていきます。

今日の給食 1月19日(水)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ご飯、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、牛乳」です。
 「くりきんとん」は、おせち料理のひとつです。どんな願いが込められているでしょうか?おいしくいただきました。  
▼正解はこちら

今日の給食 1月18日(火)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「ご飯、さばのみそ煮、五目汁、ブロッコリーのごまあえ、牛乳」です。
 「さばのみそ煮」は、骨付きのさばを使用しています。上手にお箸を使って、骨をとりのぞいていました。おいしくいただきました。     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 【天皇誕生日】
3/1 卒業式練習開始

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査