1/20 木 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、サバの味噌煮、五目汁、ブロッコリーの胡麻和え、ごはん、牛乳でした。
 今日の給食に登場したサバの味噌煮のサバは、体をつくるたんぱく質や体によいはたらきをもつ脂質などが含まれています。栄養価が高く、しかもとてもおいしくいただきました。

1/20 木 3時間目 1年1組 国 語(研究授業) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく音読し、よく書き、よく発表するなど、活気のある授業でした。

1/20 木 3時間目 1年1組 国 語(研究授業) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 場面の情景を各自に持たせながら、チロの心情についてワークシートに考えをまとめたり、話し合いを通して考えを深めたりしていました。

1/20 木 3時間目 1年1組 国 語(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の国語の研究授業を1年1組で行いました。
「おとうとねずみチロ」で、「いいこと」をおもいついたチロになりきってかんがえようをめあてに授業が始まりました。
 

1/20 木 2時間目 2年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベースボール型のボールを蹴ることを主としたゲームを、ルールを工夫したり、約束を守ったりして楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28