1/17 月 3時間目 6年1組 総 合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、大型モニターからの川嶋あいさんの「しあわせ運べるように」の歌唱と阪神淡路大震災の当時の映像を視聴しながらいろいろと受け止め考えているようでした。
 阪神淡路大震災から27年が過ぎましたが、「忘れない」こと「伝えたい」ことを担任から子どもたちに語りかけていました。

1/17 月 2時間目 2年1組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食調理員の方へ、日ごろの給食調理に対して感謝の気持ちをメッセージカードに書き綴っていました。

1/17 月 2時間目 2年2組 生 活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビニール凧作りに取り組んでいました。
 みんな上手に凧を作っていました。

1/17 月 2時間目 1年1組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おとうとねずみチロ」で、チロのふしぎを見つけようをめあてに意見を発表し合いながらワークシートにまとめていました。

1/17 月 2時間目 1年2組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おとうとねずみチロ」で、どんなおはなしかかんがえようをめあてに、不思議だとおもったことを発表したりしてワークシートにまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28