寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

3年 平和学習

 三年生は平和学習フィールドワークを行いました。赤川鉄橋の弾痕や、淀川のワンドを見たり、平和観音像や千人塚に行ったりして、私たちの住む町も戦争で大きな被害を受け、たくさんの方々が亡くなったことを知りました。そして、二度と戦争をしてはいけないという気持ちを強く持ちました。

 その後、フィールドワークを振り返り、平和な世の中にしていくために私たちにできることは何かを考えました。子どもたちはよく考えノートに自分の思いを書いていました。

 子どもたちには、戦争の悲惨さや平和の尊さについて今日学んだこと、そしてこれから学んでいくことを次の世代に引き継いでいってほしいと思っています。

 子どもたちが歩んでいく未来が平和であるように願い、今後も平和学習を続けていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 くすりの使い方教室 11月29日(月)

画像1 画像1
 今日は学校薬剤師の方に来ていただき、「くすりの正しい使い方」について学習しました。薬の種類について、薬はどのようにして飲むのがよいかなど、実験をまじえながら教えていただきました。他にも、薬の副作用や、薬物を使う恐ろしさについても学びました。
 どのようなことを学習したのか、子どもたちに聞いてあげてください。

4年 体育 「跳び箱運動」 11月29日(月)

 今日の体育は、ゲストティーチャーの方に跳び箱について教えていただきました。
 開脚跳びや閉脚跳び、台上前転などさまざまな技に取り組みました。最初は、跳べなかった子どもたちも、コツをつかむとすいすい跳べるようになりました。
 今日教わったことを生かして、引き続き学習していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝会 11月29日(月)

 今日の児童朝会では、旭区子ども会ソフトボール大会(区子連)で優勝した城北ユニオンズの表彰を行いました。
 校外の活動でも構いませんので、何か賞を取られた際は、学校までご連絡ください。児童朝会等で表彰します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校保健委員会について 11月26日(金)

 学校と家庭・地域社会がそれぞれの立場で協力し、子どもたちの「こころ」と「からだ」の健康を保持増進させるための活動である「学校保健委員会」を実施しました。
 「よい姿勢をする」をテーマに、健康委員会が姿勢健康体操を紹介し、たてわり班の児童や、保護者の代表の方が体操をしました。
 コロナ禍、体を動かす機会が少なくなったためか、姿勢の乱れが気になります。
 ご家庭でも健康に過ごすために、お子様と一緒に毎日体操するなど体幹をきたえ、よい姿勢で生活するよう工夫してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 クラブ活動
2/25 なかよしフェスタ
2/28 おさらい教室
3/1 特別校時 チョソン友の会

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学習者用端末等使用に関して