レモン
★2月10日の献立★
あかうおのレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、 ごはん、牛乳 レモンは、明治時代に、日本に伝えられたといわれています。冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培によいとされています。日本では、広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。今日、給食に使ったレモンは、広島県産でした。(栄養教諭) ![]() ![]() 2年生![]() ![]() 3年生(図画工作)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
トライアングルをならしているところですが、音楽ではなく理科の時間です。「音がでているものの様子」を観察する学習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 標準帽贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |