2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

展覧会

 6年生の平面作品「浮世絵に挑戦」です。一版多色刷りの版画に取り組みました。素敵な「和」の世界を表現してくれています!
画像1 画像1

展覧会

 覗いてみると・・・・魅力的な世界が隠されていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会

 5年生の立体作品「アングルボックス〜箱の中の小さな世界〜です。それぞれが何を表現したのか説明もつけてありますが・・・つい、のぞいてみたくなります!
画像1 画像1

展覧会

 5年生の平面作品「版画 〇〇をしている自分」です。将来の夢ややってみたいことをイメージして図案を決めています。個性あふれる作品となっていますね!
画像1 画像1

展覧会

 4年生の立体作品「色とり鳥」です。カラフルな鳥たちがたくさん・・。よく見ると、一つ一つ個性的な形をしています。実は、この鳥たちは、針金ハンガーを折り曲げた後、新聞紙や和紙を巻き付けながら形を作り、羽や飾りを4年生が自分のイメージした鳥に会うように工夫した作品です。気持ちをうきうきさせてくれる作品ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 防犯避難訓練
2/28 クラブ活動アンケート(3月4日まで)
3/1 卒業式練習開始、放課後図書館開放
3/2 児童会アーチ練習(昼休み)
3/3 委員会活動、卒業をお祝いする会前日準備

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ