〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「チキンレバーカレーライス」

今日は「チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳」でした。鶏レバー(ペースト)が入っているので、血液をつくる栄養素の鉄を多く含むカレーでした。鶏レバーのくさみを感じさせないように、しょうが、にんにく、セロリと香味野菜をたくさん使いました。それでも、苦手な児童はいましたが、とても好評でよく食べていました。デザートに長崎県産の恋みのりという品種のいちごが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 登校時間についてのご協力のお願い

保護者様

 町を吹く風には寒さを感じるものの、やわらかな日差しには少しずつ春の訪れが感じられる季節になりました。十三小学校の子ども達は元気いっぱい、毎日、明るい笑顔で登校をしてきてくれます。
 しかし中には、登校時間よりとても早い時刻に登校してくる児童がいます。十三小学校では登校時間を午前8時5分〜午前8時20分としており、この時間には校門を開けて教職員が児童を迎え入れています。また、地域の『十三見守り隊』のみなさんも登校時間に合わせて通学路に立ち、登校する児童に声をかけて安全を見守ってくださっています。
 登校時間(午前8時5分〜午前8時20分)よりも早すぎたり遅れたりすると、通学路の人どおりは少なくなり、児童の安全面でたいへん不安です。

 学級でも担任からあらためて児童に、登校時刻の確認と、それに合わせて家を出るように指導をいたします。保護者のみなさまにもご理解いただき、児童の登下校の安全にご協力いただきますようお願いいたします。

今日の給食「中華おこわ」

今日は「中華おこわ、卵、キャベツのオイスターソースいため、黒糖パン、牛乳」でした。中華おこわは、やきぶた、くり、干ししいたけが入った中華あじのおこわでした。味も、もちもちとした食感もよく、どのクラスも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 研究授業「ボール投げ遊び」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半は、赤チームと白チームで雪合戦ゲームをします。相手の陣地に置かれた箱の中に入ったボールと、遠くまで投げて奥のラインを超えたボールを合わせた数がチームの得点になります。作戦タイムではチームで輪になって、遠くまで投げる役と箱をめがけて投げる役の分担を話し合っていました。
 ゲームが始まると一斉にボールが飛び交って、講堂いっぱいに1年生の元気な声があふれます。白いボールを遠くまで投げたりうまく箱に入ったりしたときは、本当に憂いそうな笑顔を見せてくれました。

1年生 研究授業「ボール投げ遊び」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(水)
 学級休業があけて1年生が元気に登校してきました。水曜日の3限目には、延期になっていた体育の研究授業を行いました。今回、1年生の子ども達が取り組んでいるのはボールを投げる運動です。
 フワフワの綿に包まれたやわらかいボールを使って、上から勢いよく遠くに投げる投げ方と、下から山なりに投げる投げ方を練習します。上から投げる練習では、講堂の端からボールを高く遠くに投げたり、上から吊るされたフラフープの中を通したりします。下から山なりで投げる練習では、床に置かれた箱の中にボールを入れるために、腕をゆっくり振ってボールを放ちます。
 子ども達は自分で場を選んで、いろいろな投げ方を楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/3 6年 職業体験学習
4年5年 代表委員会・委員会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全