4月16日(金)帝塚山にはこんな生き物たちが…その2ところで、セミの抜け殻は古くから何に使用されてきたか知っていますか。 1. 漢方薬 2. 薬味 3. アクセサリー 正解は・・・興味のある方は一度調べてみてください。 4月16日(金)帝塚山にはこんな生き物たちが…その1謎のキノコやら発芽したドングリやらを見つけるたびに大興奮の3年生です。 4月15日(木)かっこいい6年生グループで協力して手際よく丁寧に掃除を進めています。 さすが6年生、かっこいい。 4月15日(木)HALOにHello!おぉー、これは凄い。見事な虹の円です。 しかも中心に太陽。とても幻想的な光景です。 昼休みに早速校長先生に調べてもらうと、分かりました。 この現象は日暈(ひがさ・にちうん)と呼ばれ、この虹が出たあとは天気が崩れやすいとのことです。ちなみに英語では「HALO(ハロ)」といいます。 明日は雨なのでしょうか・・・・。 4月15日(木)じっくり観察のあとよーく見て描いています。 |