■6月19日(水)、林間保護者説明会 ■6月20日(木)・24日(月)、4年社会見学(焼却工場)

2月14日 6年体育!とびばこ

 6年生が体育館でとび箱を段をあげながら跳ぶ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 6年キャリア教育!みんなが幸せになるまちづくり

 6年生では、キャリア教育として、都島区のみんなが幸せになるまちづくりのための企画を考えて、プレゼンにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 1年生活!1年間をふりかえろう

 1年生が、小学校に入学してからの1年間をふりかえっていました。できるようになったことは、ひらがな・カタカナ・漢字が書けるようになった。音読ができるようになった。足し算や引き算を頭で考えてできるようになった。たくさんできるようになったことがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 今日の給食は!

 今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 6年ぞうきんづくり!

 6年生が家庭科室でミシンで雑巾をぬっています。在校生へ贈るためにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

研究紀要