令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

ふれあいまつり

まもなく開会式です。各クラスが集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 ぬりえ

図工の学習で、ぬりえをしました。すごい集中力でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 いのちの誕生

以前より、グループ発表のためパワーポイントの作成をした5年生。今日、その発表をしました。パワーポイントも上手に完成させ、しっかりと発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 ドッジボール

体育の学習でも取り組んでいるドッジボール。今日も、クラス全員で取り組んでいました。速く投げたり、遠くに投げたりと成長著しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 慣用句

昨日に引き続き、慣用句の学習をしていました。「ねこの額?何のことやら…」家でもいくつか聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 記名の日  発育2測定6年 体重測定5年   クラブ見学会
3/2 体重測定3・4年  地区集会(集団下校) 14:20下校
3/3 体重測定1・2年