2/3 木 13:45 6年生 チャレンジランペースを変えずに最後まで、7分間走を走り切っていました。 2/3 木 給食時間 1年生の給食の様子 2おかわりも積極的で、黙食・完食を実行していました。 2/3 木 給食時間 1年生の給食の様子2/3 木 12:00 本日の給食いわしのしょうが醤油かけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳でした。 節分の日には、病気や悪いできごとを追い払うために「鬼は外、福は内」と言って、豆まきをしたり、年の数だけいり大豆をたべたりする風習があります。 いわしのしょうが醤油かけは、いわしを料理酒辛いたれとからんで柔らかくとてもおいしくいただきました。 2/3 木 10:30 運動場の子どもたち 2 |