6年生 理科特別授業(3)「うわっ」「いたっ」そのような声が聞こえていました。電気は気をつけないと危ないですね。 5年 社会見学(工場見学)身近な「工業製品」である食料品の1つのお菓子が、どのように作られているか、働いている人が気を付けていることは何かなどのお話を聞きました。 おいしいお菓子を作るための工夫や、たくさんの工程を経てすごいスピードでできあがっていくお菓子に、子どもたちは興味深々で見学していました。 12月9日(木) 児童集会
今日の児童集会は、「物語あてクイズ」を行いました。
物語の一部を抜粋して読み上げました。 児童は、何の物語なのか一生懸命考え、答えがでるまで時間がかかっているクラスもありました。 今日のクイズは、なかなか難しかったようです。 そのあとに、募金活動の報告がありました。 児童の皆さん、保護者の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。 12月7日(火)・8日(水) 大阪市小学校学力経年調査
2日間にわたり、3年生〜6年生が、大阪市小学校学力経年調査を行っています。
初日の7日は、国語・社会 2日目の8日は、算数・理科・英語です。 3年生にとっては、初めての大阪市小学校学力経年調査です。 今まで習ったところを思い出して、最後まで粘り強く取り組んでいます。 11月30日(火) 児童朝会
今日は児童朝会がありました。
今日の児童朝会では、校長先生から 人権週間(毎年12/4〜12/10)についての講話がありました。 自分も友だちも、「一人一人を大切にしましょう!」ということを考える一週間です。一人一人がみんな大切な人であり、「みんなちがって、みんないい」のです。一人一人ちがうけれど、一人一人みんな大切な一人だということ、それが人権です。きずつけたり、仲間はずれはいけない、それが人権です。 学校は、子どもたちみんなにとって、誰にとっても、安全で安心できる場所です。 だからこそ、学校では、約束やきまりをしっかりと守りましょう。そして、友だちのことを自分と同じように大切にすることや、勉強の時間はしっかり勉強することについてもお話されました。 最後にもう一度、今週が人権週間であること。そして、12月10日(金)は、「世界人権デー」であることを児童に伝え、「さあ今週は、いつもよりも、一人一人を大切にする一週間にしてくださいね。」と、話をされました。 |