「とよひが博覧会」保護者鑑賞について
昨日(11/18)の保護者鑑賞来場者は60人でした。
今日も午後2時〜4時にお待ちしております。 土曜日は、たくさんの来場者が見込まれますので、できれば今日お越しいただいた方が、密を避け、ゆとりをもって鑑賞いただけます。おすすめです(^^)/ とよひが博覧会(5,6年生作品展示)
❄展示物紹介❄
5年生作品 『あったらいい町 どんな町』(絵画) 『宮沢賢治リーフレット』(紹介カード) 『糸のこ寄り道散歩』(木工) 6年生作品 『ポスターを使って情報発信!!』(防災ポスター) 『号外!発見!Japan history』(新聞) 『墨から生まれる世界』(絵画) 『フェルトマスコット』(家庭科作品) 『きらめき劇場』(工作) ![]() ![]() ![]() ![]() とよひが博覧会(3,4年生作品展示)
❄展示物紹介❄
3年生作品 『どこ見てる?なに見てる?〜ビッグひまわり〜』(絵画) 『きせつの足音〜春夏秋冬〜』(俳句) 『ええとこあるやん大阪』(粘土作品) 4年生作品 『1000年続く伝統行事 天神祭』(新聞) 『未来のために備えを!!わがまち防災マップ』(防災マップ) 『どろどろ かっちん』(立体工作) ![]() ![]() ![]() ![]() とよひが博覧会(1,2年生作品展示)
❄展示物紹介❄
1年生作品 『さかなくんの あくび』(絵画) 『たまごから 生まれたよ』(立体作品) 2年生作品 『生きものの ひみつを しょうかいします』(調べ学習) 『ゆめのまち とよひがタウン』(立体工作) ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生 朝の読み聞かせ
11月から読書ボランティア「よむよむ」さんの活動が再開されました!
今日は、朝の読み聞かせの日。 1,2年生は、「よむよむ」さんが来るのが待ち遠しくて、8時30分のチャイムが鳴るころには、全員、自分の席で座って待っていました。 絵本の読み聞かせが始まると、どの子もおしゃべりせず真剣に聞いています。終わると「おもしろかったぁ!」「楽しかった!」など、感想が聞かれました。 「よむよむ」さん、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() |