2/8 火 1時間目 2年1組 国 語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/8 火 1時間目 2年2組 算 数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/7 月 12:00 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なにわうどんは、きつねうどんをイメージしています。三角形に切って、甘辛く煮た薄揚げ、かまぼこ、白菜、青ネギが入ったうどんに、とろろこんぶを入れて食べます。 きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。また、とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と、名付けています。 出汁もきいていて、とてもおいしくいただきました。 2/7 月 朝の時間 児童朝会(ミート)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めに「第8回 伝えよう ! いのちのつながり 作文募集」で優秀賞に選ばれた児童を表彰しました。 今年度は、5・6年生児童だけが応募し、5名が表彰されました。一昨年までは、区民ホールで2月11日に表彰式が行われていたのですが、昨年は中止、今年度は各校内での表彰となりました。 続いて、校長、看護当番担当からの話がありました。 2/4 金 12:00 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライスは、ルウから手作りしています。 ていねいに調理されている方の優しさが感じられる味わいで、とてもおいしくいただきました。 |