手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

表彰2

1月9日に行われた、西淀川ウィンターカップ U−9にて、優勝。
1月16日に行われた。第8回 信田山ニューイヤーカップでは、敢闘賞をいただきました。
次の大会もがんばってください!!
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰1

17日の児童朝会で、表彰式を行いました。
12月26日に、小田カップ2年生大会で、3位。
同日に、西淀川ウィンターカップ U−9にて、3位。
となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中国からこられている留学生の方に中国の学校生活や食べ物などについて教えていただきました。
発音練習なども一緒にして楽しみました。

1年生 凧あげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科と図画工作科の時間に作成した「ぐにゃぐにゃだこ」を体育の時間を使ってあげました。
 走るとすぐにあがり、たこ糸をすこしずつ長くして上手に高くあげていました。
 ただ、走る方向がいろいろで、凧糸どうしがたくさんからまって、なかなかほどけずに、糸を切らないととれないほどの子もいました。
 広いところで、また遊べたらいいなと思っています。

選挙出前授業 2

開票作業もしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 あいさつ週間 運営委員会
1〜2年体測
記名の日
6年理科特別授業
あいさつ週間
出来島安全の日
3/2 あいさつ週間 運営委員会
3〜4年体測
地区児童会
あいさつ週間
3/3 あいさつ週間 運営委員会
5〜6年体測
あいさつ週間
3/4 あいさつ週間 運営委員会
6年茶話会
あいさつ週間
読み聞かせの日
3/7 児童朝会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習