1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
明日の「新1年生物品販売(2回目)」は予定通り行います(3月1日)
今日の給食(3/1)
給食室前の掲示(3月1日)
3月1日 学習の様子(1年〜3年)
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(2月28日)
今日の給食(2/28)
「卒業生を送る会」を実施しました(2月28日)
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(2月25日)
明日2/26(土)のことです。ご確認ください。(2月25日)
今日の給食(2/25)
「春」よ、来い(2月25日)
今日の給食(2/24)
保健室前の掲示(2月24日)
2/26(土)のいきいき活動開始時刻について(2月24日 13時45分)
2/26(土)の土曜授業は中止します(2月22日 14時40分)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日の「新1年生物品販売(2回目)」は予定通り行います(3月1日)
令和4年度 新1年生保護者の皆様へ
明日3/2(水)の「新1年生物品販売(2回目)」は下記の時間・場所で予定通り行います。
〇時間 15:00〜17:00まで
〇場所 家庭科室(北校舎1階)
今日の給食(3/1)
きょうのこんだて
♦さけのクリームスパゲティ♦キャベツときゅうりのサラダ♦こくとうパン(小)♦牛乳
〇パスタの種類
パスタは、イタリア料理に使う小麦粉で作っためんの仲間のことです。いろいろな形のものがあり、料理によって使いわけます。
・スパゲッティ
・マカロニ…ペンネ、エルボ、ツイスト、シェル、ファルファーレ、アルファベット、ホイール
Quiz
さけの卵を「イクラ」といいますが、これは何語でしょう?
1.日本語 2.中国語 3.ロシア語
(2月28日のこたえは、1.海です。)
給食室前の掲示(3月1日)
給食ニュースは、ふりがなつきで、絵や写真もあり、読みやすいです。
むずかしいことばもあるかもしれませんが、大切なことをわかりやすく説明されているので、子どもたちにはがんばって読んでほしいと思います。
写真上 食品に含まれる塩分はどのくらい?
〜食品の塩分量を知って生活習慣病などを招く塩分のとり過ぎを防ぎます〜
写真下 根菜で唯一の緑黄色野菜 にんじん
3月1日 学習の様子(1年〜3年)
写真上 1年:算数
写真中 2年:算数
写真下 3年:算数
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:115
今年度:31348
総数:423019
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/1
体重測定(3年4年) クラブ活動(最終)
3/2
6限なし 新1年生物品販売
3/3
6年生ありがとう会 体重測定(1年2年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校評価関連リンク
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「小学校学力経年調査」の結果
平成31年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
研究会
大阪市小学校教育研究会
交通安全マップ
交通安全マップ
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト