令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年2組 技の発表会!

今日の体育では、それぞれに技の見せ合い、発表会をしました。ブリッジやカエルの足打ち、前転や後転、背中倒立など色々な技を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数科

5年生の算数です。とても難しい割合の学習です。みんな、眉間にシワがよってませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今日はあいにくの天気です。児童朝会は、放送で行いました。校長先生のお話では、寄贈いただいた本と小学生新聞のお話。そして、気候の変化による体調不良に気をつけるようお話がありました。そのあと、代表委員会より先週まで行っていた「廊下、階段歩こう週間」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会で校長先生は、「(公)日本教育公務員弘済会から図鑑を寄贈いただいた」ことを紹介されました。

5年 理科

今日は、流れる水のはたらきの学習をまとめてから、今晩見える140年ぶりの皆既月食を朝日デジタル新聞を使って学習しました。今頃みんな空を見上げてるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 体重測定3・4年  地区集会(集団下校) 14:20下校
3/3 体重測定1・2年
3/7 C−NET
3/8 クラブ最終