TOP

卒業アルバム用写真撮影

画像1 画像1
青空が広がる中、子ども達の笑顔いっぱいの写真が撮れました。
画像2 画像2

名前の道〜4年生〜

図画工作科の時間です。
ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字などで自分の名前をかきます。
しかし、ただかくのではなく「名前の道」なので、デザインを考えていく必要があります。
2文字以上の文字が、どこかつながっていることで道になるようにします。
子ども達は、どんなデザインを考えるのでしょうか。
画像1 画像1

サラダでげんき〜1年生〜

画像1 画像1
国語科の学習です。
物語文「サラダでげんき」には、主人公のりっちゃんに、おいしいサラダの作り方を教えてくれるたくさんの動物が出てきます。
今日は、登場人物について、出てきた順番にノートに書きだしています。
物語の学習を通して、自分でもサラダを作ってみたくなるかもしれませんね。
画像2 画像2

デカルコマニー表現で

2年生の作品です。
偶然が生んだオリジナリティーあふれる作品ばかりです。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日は、子ども達の大好きな「大豆入りキーマカレーライス」です。

料理名にある「キーマ」は、ヒンディー語で細切れ肉やひき肉を意味します。
カレー発祥の地であるインドでは、ひき肉を使って作られたカレー全般をキーマカレーと呼ぶそうです。

みんな、ニコニコ笑顔で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 体重測定(中学年)
社会見学6年
3/3 体重測定(低学年)
3/4 6年生を送る会
3/8 クラブ終了

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習