☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

児童朝会 校長先生の話

みなさん、おはようございます。長かったのか、短かったのか、この2学期も今週と来週でおしまいです。来週の金曜日は終業式です。コロナの影響で大変だった2学期でしたが、みなさんとても頑張りました。今日はとても嬉しかった話をします。
先日、地域の方とお話しする機会がありました。そこで、みなさんが一人一台パソコンを使って、一生懸命学習に取り組んでいることをお伝えしました。すると、「それはすごいなぁ。オンライン学習もされているんですね。」と驚かれました。中学校の校長先生も「そんなスキルを持った6年生が、中学校に入ってくるんですね。中学校でもがんばらなあかんなぁ。」と感心されました。嬉しいですね。区役所の方も「教育委員会の方も、矢田東小学校は頑張っていますよ。」と褒めていただきました。最後に、見回り隊の方には、「最近、朝の挨拶を子ども達からしてくれます。とっても嬉しいんです。」とも言われました。私もそう言っていただいて、とっても嬉しかったですし、このような矢田東小学校をとても誇りに思いました。このコロナ禍でも一生懸命頑張っているみなさんに感動しています。そんなみなさんを熱心に指導していただいている教職員の皆さんには感謝しかありません。みなさん、ありがとうございます。来週の金曜日の終業式までもうすぐです。よい学期末、年末を迎えられるよう、また新しい学期、新年を迎えられるように、できることをしっかりやりましょう。

大阪市立矢田東小学校 校長 梶原 進

【給食室前掲示】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾りを作って
下さっています。

【本日の給食】

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立は

・こくとうパン
・ぎゅうにゅう
・あげシューマイ
・とうふのスープ
・ツナとチンゲンサイの
 いためもの

です。
おいしくいただきます。

明日の給食は…

【本日の給食】

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのしょうがに
・みそしる
・こうやどうふのにもの

でした。
おいしくいただきました。


▼続きを読む

【6年 大阪市小学校学力経年調査】

画像1 画像1
画像2 画像2

水曜日の様子です。
2日間良く頑張りました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 児童集会
茶話会
3/4 矢田東読書ノート〆切
オキナワ研
3/7 児童朝会
3/9 5時間授業
代表委員会
楽しく笑顔の会

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

配付物