保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

 12月13日(月)、今日の給食は「冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳」です。

 今日は、れんこん、だいこんなどを使った12月限定の「冬野菜のカレーライス」でした。いつものじゃがいもが入ったカレーライスはもちろんおいしいのですが、れんこんやだいこんを使ったカレーライスもとてもおいしく、食感までも楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALPHABET(3年外国語活動) (12月13日)

3年生は外国語活動の時間に「ALPHABET」の学習をしています。
ALPHABETの大文字と小文字の違いや共通点クイズ形式で探したり、自分の名前や友だちの名前の頭文字(イニシャル)を、紹介し合ったりと、子どもたちが意欲的に取り組めるような内容を取り入れながら学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気で明かりをつけよう(3年理科) (12月13日)

3年生は理科の時間に「電気で明かりをつけよう」の学習をしています。
豆電球と乾電池を使って、明かりがつくとき、つかないときについて調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展(12月13日)

本日13日(月)から17日(金)までの13:30〜17:00の間、講堂において作品展が行われます。
個人懇談会でお立ち寄りの際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール(4年体育) (12月10日)

今日は日中、日がさして比較的暖かな1日となり、体育の時間、運動をするにはちょうどいい条件で活動をすることができました。

4年生は「ポートボール」をしています。

チーム対抗で、プレイヤーも応援する人も自然と力が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31