ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(4)

1年生が国語「いろいろなふね」を学習しています。まとめとして自分で調べた乗り物を発表しました。「役目、作り、できること」の3つにまとめ、乗り物を描いて発表しました。よく調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

 6年生は、今日から国語『卒業文集をつくろう』の学習にはいりました。6年間の思い出を振り返り、思い出に残った行事やそこから学んだこと、将来の夢などを文章にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

6年生が、薬剤師の方に来ていただき、『薬の教室』を受けました。
薬剤師のお仕事のお話や、薬の種類、飲み方など薬について学習しました。薬を水で飲む時とお茶で飲む時でどう違うか実験も行いました。また、薬物についてもお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月17日】本日の学校の様子

水曜日の朝は、児童集会です。たてわり班で教室に集まり、集会委員会のゲーム説明ビデオを見て、楽しく集会をしました。今日はジェスチャー伝言ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

令和4年度の新一年生対象に、就学時健康診断を行いました。治療が必要な場合は、入学までに医療機関で受診してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 C-NET
3/7 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
C-NET
3/9 食育の日
3/10 委・クなし
C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル