ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

1年生が国語科「サラダでげんき」を学習しています。今日は、のらねこがやってきた様子や教えてくれたことを見つけました。ワークシートに書いたことを隣のお友だちと交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【9月28日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【9月28日】

火曜日はモジュール英語で始まります。低学年から英語に親しむことで、3・4年外国語活動、5・6年外国語科の授業において相乗効果が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(7)

2年生が国語科「ニャーゴ」を学習しています。ワークシートを使って学習を進めています。今日はワークシート(5)をしました。3匹のねこやねずみの気持ちになって、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(6)

1年生が国語科「サラダでげんき」の学習を始めました。今日は、お話に出てくる動物や人を見つけて、ワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 C-NET
3/7 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
C-NET
3/9 食育の日
3/10 委・クなし
C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル