授業のTeams配信について 来週より4年生も配信をします

6年生は引き続き、国語と算数の授業をTeams配信します。
時間割表の国語と算数の授業の時間に配信いたします。

来週からは、4年生の授業の様子もTeams配信します

4年生の予定は 次の通りです
1月24日(月)4年1組 3限4限   4年2組 3限4限
1月25日(火)4年1組 1限2限   4年2組 1限2限
1月26日(水)4年1組 2限3限   4年2組 2限3限
1月27日(木)4年1組 5限6限   4年2組 4限5限
1月28日(金)4年1組 2限3限   4年2組 1限2限

緊急 1月24日(月)通常授業で学校を再開いたします。

本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業を行い、濃厚接触者がいないことが確認され、学校の安全が確認できましたので、1月24日(月)から通常授業で学校を再開いたします。
また、いきいき活動も明日1月22日(土)から再開し実施いたします。
今後も状況の変化や対応をお願いする場合はミマモルメメールや学校ホームページ等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。保護者の皆様にはご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願いいたします。

1月21日(金)の課題

(1年生)
わかる算数 57ページ
宿題カード
タブレットを一度接続してNavimaを10分間学習する
(接続ができずネットワークにつながらなければやらなくてもいいです)

(2年生)
国語 新しい漢字 2つを ドリルとノートにする
音読 「かさこじぞう」
算数 スキル 20

(3年生)
漢ド 7  11〜20 2回 ていねいに
算ド 27
音読 いつものところ
リコーダー
自主学習ノート 1ページ

(4年生)
漢字  栃 〜 岡
漢字スキル 18と19をスキルにする20をノートにする
算数 ほじゅうもんだい 131ページ ア〜オ 答え合わせもする

(5年生)
漢ド 9ページ1〜10
算ド 8ページ1〜3
枕草子 一つの季節を暗唱テストに向けて覚える 

(6年生)
漢字ドリル 7 の 11〜20
音読「ヒロシマのうた」
算数 教科書 199ページをノートに(ない人は自主学習ノートにする)
自主学習

緊急 明日 1月21日(金)「臨時休校」いたします

本日 急遽下校することになりました。
保護者の皆様、ご対応いただきありがとうございました。

大阪市教育委員会及び学校医と相談いたしました結果
明日、休校の措置を取ることとなりましたので、お知らせいたします。

来週月曜日以降の学校再開につきましては、決定次第、このホームページとミマモルメメールにてお知らせいたします。

緊急 本日 全学年が 14:30に下校いたします

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について(1月20日)
保護者の皆様
 本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受け、今後、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日、全学年、給食後の14:30、緊急下校とさせていただきます。それ以前に下校を希望されます場合、お迎えをお願いします。いきいき活動も中止となります。
 本日いきいき活動・学童・デイサービス等に参加を予定していたお子様に関しては、ひとまず各教室でお預かりしています。お迎えや下校について電話連絡いただくか、できるだけ早く迎えに来ていただくようにお願いいたします。
  下校後は、お子様の外出を控えていただきますよう、お願いいたします。
 明日、21日(金)以降臨時休業になるかどうか等につきましては、あらためてミマモルメメール・学校ホームページでご連絡させていただきます。いきいき活動の実施の可否につきましても、同様に連絡させていただきます。
 急なご連絡となり、保護者の皆様にも大変ご迷惑・ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします

本日配付のお手紙です
      ↓
緊急下校について 1月20日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31