TOP

教員研修

画像1 画像1
大阪市教育センター教育指導員の松本容子先生に講師になっていただき、4年生の国語科の授業を題材に、教員研修をしました。

画像2 画像2

くらしの中の「和」と「洋」(2)

画像1 画像1
紹介文が書けたら、友達と読み合い交流しています。
画像2 画像2

くらしの中の「和」と「洋」(1)

今日は、自分で選び調べた「和」と「洋」の紹介文を書いています。
姿勢よく大きな声でゆっくり・はっきり音読ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビーバーの大工事

今日のめあては【「ダムを作るビーバー」のひみつクイズを作ろう】です。
教室には、等身大のビーバーがみんなを見守っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日の一口メモは、「みかん」です。
甘いみかんは、どんなみかん?

1)平べったいみかん
2)丸いみかん

答えは・・・・1)平べったいみかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/8 クラブ終了
3/9 地域子ども会(集団下校なし)
3/10 茶話会6年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習