川辺小学校 ホームページへ ようこそ

2年保護者様  26日の学習課題です

2年保護者様

26日(臨時休業時)の学習内容です。
・音読「かさこじぞう」
・かん字ドリル 9のページ 1〜7ばんをノートに書く。
・算数教科書 P.107 エのエ、オのオ、 P.108 カのカ(ノートに書く)
 ※P.110を見て答え合わせをしましょう。
(1/25(火)の分もP.114を見て答え合わせをしておきましょう)

お子様に伝えてさせていただきますよう、よろしくお願いいたします。

感嘆符 1年保護者様 26日の学習課題です

1年保護者様

26日(臨時休業時)の学習内容です。
・さんすうドリル 36ページ(○付けをする)
・音どく「子どもをまもるどうぶつたち」
・かん字ドリル 7ページをノートにうつす。

お子様に伝えてさせていただきますよう、よろしくお願いいたします。

緊急 26日臨時休業への変更のお知らせ【緊急】

川辺小学校です。本日14:09に26日より再開しますと送信しましたが、メール送信以降、新たに本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。平野区保健福祉センター、教育委員会と協議した結果、再度疫学調査が必要となったため、26日(水)は臨時休業へと変更いたします。いきいき活動につきましても、26日(水)も活動中止となります。
 なお、27日以降につきましては、改めてホームページやメールでお知らせいたします。
 保護者のみなさまには急な変更に対応していただくこととなり大変ご迷惑をおかけすることになりますが、なにとぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願い申しあげます。

    川辺小学校長 兵庫 唯史

感嘆符 6年保護者様 「26日の持ち物について」

6年保護者様 

26日の持ち物についてお知らせします。
1組は、水曜日の時間割の用意と道徳の用意
2組は、水曜日の時間割の用意と英語の用意

それぞれ準備ができるように、お子様にお伝えいただきますようよろしくお願いいたします。

  川辺小学校

重要 26日から全学年通常授業を行います

 昨日のメールでお知らせした、コロナウイルスに感染していたことがわかった児童の行動調査の結果、保健福祉センターおよび大阪市教育委員会と連絡をとり、本校において濃厚接触者がいないことが確認されましたので、お知らせいたします。1月26日(水)以降、全学年、通常通り学校教育活動を実施いたします。
 学校では今後も、保健福祉センターおよび教育委員会と連携をとり、感染の拡大防止に努めてまいります。家庭におきましても、あらためて、マスク着用、三密回避など感染拡大防止に努めていただきますよう、お願いいたします。なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願い申しあげます。
    川辺小学校長 兵庫 唯史
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学習用教材

お知らせ

学校安心ルール