令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日の副菜は、今月1回だけ使用できる「こまつなのいためもの」です。

2年2組 九九を使って!

九九の学習も終わり、いよいよ九九を使って問題解決にあたる学習です。ノートにしっかりと考え方を書きながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 世界に誇る下町の技術

社会科の学習で、東京大田区の中小企業の技術に注目した学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 龍の絵

ちぎり絵で龍を表現するようです。今日はその下書き。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 外国語活動

今日の外国語活動では、「何がいくつ欲しいのか?」を尋ねあいながら、活動をしました。前回までに学習した、shapesとcolorを使って会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 C−NET
3/8 クラブ最終
3/9 卒業茶話会  スクールカウンセラー来校