2/9 3時間目 2年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「物語のさし絵」を描いていました。
 自分が選んだ物語の一場面の想像をふくらませながら、下描きから水彩での彩色とどんどん描いていました。

2/9 3時間目 1年1組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハンカチのもよう」をテーマに、水彩で絵の具のこさや筆の使い方を工夫して仕上げていました。
 大変な後片付けも、しっかりとできました。

2/9 3時間目 1年2組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「子どもをまもる どうぶつたち」で、オオアリクイの子どものまもりかたをよみとろうをめあてに、読み取ったことをノートにまとめていました。

2/9 3時間目 4年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2組が合同で、体育をしていました。
 運動場で2コートを設定してのキックベースボールです。
 自分たちでルールや試合方法を工夫して、みんながボールゲームを楽しめるようにしていました。
 天気も良いので、のびのびと気持ちよさそうに楽しんでいました。

2/8 火 給食の時間 給食放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間には、給食委員会担当児童が給食放送を行っています。
 今日も、火曜日担当児童による献立の説明や栄養についてのクイズなどの給食放送が行われました。
 各学級の給食中の子どもたちは、給食放送をいつも楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31