6年臨海学習7
入浴&夕食
予定通りの時刻に、入浴と夕食を済ませました。子どもたちは全員元気で、夕食のご飯を大盛りにする子どもがたくさんいました。 夕食のメニューは煮込みハンバーグとエビフライ、おひたしに味噌汁です。 グループごとに分かれて離れて座り、静かに食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習6
いかだ体験
4人一組でいかだに乗りました。前に進むにも、方向を変えるにも、四人で協力しないとうまくいきません。 声を掛け合って、力を合わせて、海上まで移動して、ボール拾いや水をかけあったりして、楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習5
砂浜散策
砂浜で「ビーチバレー」「ビーチフラッグ」「ドッチビー」などをしました。 途中、水分・塩分補給、日陰休憩をしながら砂浜活動を満喫しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習4
ランチタイム
お昼は、カツ丼、すまし汁、切り干し大根です。体を動かした後で、子どもたちは食欲は旺盛でした。午後の浜辺での活動に備えて、たくさん水分補給もしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習3
室内軽スポーツ
海洋センターのある岬町も、すこぶるいい天気で、暑いです。ただ日陰は風があって気持ちがいいです。 子どもたちは、最初のプログラム「室内軽スポーツ」で「ジャンケン列車」や「長縄跳び」「座りバレー」などをしています。 係が中心となって、楽しく活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |