令和6年度もよろしくお願い申しあげます

卒業遠足1

ドーム前から阪神電車に乗り、尼崎駅では停車中の電車を通り抜けて乗り換え、キッザニアに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正区家庭科研究授業

今日は、5年生が家庭科の授業をしている様子を、オンラインで大正区の先生方が参観しました。
授業後は区内の先生方で話し合い、より良い授業の工夫を考えました。
子どもたちはとてもよくがんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ハヤシライスは、ワインで下味をつけた牛肉、デミグラスソースやケチャップの旨味やコクが引き出され、洋食レストランさながらのおいしさです。
キャベツはひじきのドレッシングがあっさりとしていて、とても食べやすいです。
みかんは、洋食メニューのデザートにぴったりでした。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科

画像1 画像1
水のあたたまり方の学習です。今度は実験をするようなので、楽しみですね。

3年 社会

画像1 画像1
大阪市のうつりかわりについて学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 社会見学4年(科学館)
3/9 第3回計算チャレンジ
3/10 出前授業(カルビー)4年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学習関連

式典での歌声