来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

春を待つロゼット葉

画像1 画像1
画像2 画像2
1月5日(水)

 校舎南側の植え込みに、地面をはうように放射線状に葉を広げている野草があります。

 このような葉のつけ方を「ロゼット葉」と言うそうです。
 越年草(前年の終わりに発芽し、冬を越して春から成長する植物)には、ロゼット葉をつける例が多いそうです。
 冬の間は、寒さに耐えられるように地表に張り付き、しかも光を受けられるように広く葉を広げるために、このような形(ロゼット)になるとのこと。


 ・・・どんなに環境が厳しくても、自分ができることを精一杯やって、やがて春が訪れた時に茎を伸ばし葉を広げ、つぼみをつけ花を咲かせる。

 ・・・そんなたくましさを身につけたいものです。

※写真上はオニタビラコ、下はノゲシのロゼット葉…だと思います。

2学期健康がんばり週間 結果

 ホームページ右側 配布文書「ほけんだより」に、2学期の健康がんばり週間の結果をアップしました。

 各ご家庭で、引き続き「早寝・早起き・朝ごはん」「規則的な排便」の規則正しい生活リズム
 「好き嫌いなく食べる」「適度な運動をする」などの生活習慣
 「手洗い・うがい」「必要な場所でのマスクの着用・手指消毒」「定期的な換気」等の感染症対策
についてお声かけをお願いします。


ホトケノザ

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。

 元日の朝、家の近所を散歩していると、ホトケノザの可愛らしい花に目が止まりました。この花、葉の形が仏像の台座(蓮座)のように見えるというのが名前の由来だそうです。
 花期は、3月頃からと野草図鑑には出ているのですが、冬のこんな寒い時期から陽の当たる場所を選んでけなげに咲いています。
 花の名の由来もあって、新年早々なんだかありがたい気持ちに・・・。
 今年こそ穏やかなよい年になりますように。

 3学期始業式は、3連休後の1月11日(火)です。下校時間は、11時50分頃からです。
 1月12日(水)から給食が始まり通常授業になります。

画像2 画像2

カラスバオキザリス

画像1 画像1
 「オキザリス」と言うのは、カタバミの仲間で世界に800種類以上あるそうです。

 この暗紫色の三角形の葉の花、以前から気になっていたのですが、つい先日カタバミの仲間と知りました。年も暮れかかるこの寒い時期に花をつけていました。

画像2 画像2

2学期終業式

12月24日(金)

 8月25日に始まった長い2学期も本日終業式を迎えました。
 2学期初めは、感染拡大が進んでいる時期で臨時休校もあり、不安いっぱいのスタートでした。
 10月になる頃、状況が少しずつ落ち着き、学校行事等も感染症対策をしながら実施できるようになりました。保護者のみなさまには、数々の制限をお願いしましたが、いつもご理解ご協力いただきありがとうございました。おかげさまで2学期後半の3カ月は、子どもたちが楽しめる行事や保護者の方に来校していただける行事も実施できました。
 巷では、新たな不安要因も報道されていますが、休みの間もお子様ともども引き続き感染症対策に気をつけていただき、健やかにお過ごしください。

 テレビ放送で行った終業式では、先生有志によるサプライズリコーダー演奏があり、子どもたちを楽しませてくれました。

 下のお手紙は、数日前に1年生の子どもたちにいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 児童集会
3/10 委員会
3/12 創立記念日

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導