ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子【7月16日】

 6年生が1学期の総合で『働くことについて考えよう』に取り組んできました。
世の中にはたくさんの仕事があることを知り、自分の興味のある仕事について調べてきました。そして、PowerPointを使い調べたことをまとめました。
クラスで発表をして友達からアドバイスをもらい改善し、学年でも発表をしてきました。
 今日は、最後のまとめとして、自分が調べてまとめたことを5つの教室にわかれて、5年生の前で発表しました。
緊張していましたが、上手にプレゼンできてホッとしていました。
 5年生からは、「いろいろな仕事が知れてよかった」「他の仕事ももっと見たい」「仕事内容が知れてよかった」など喜んでもらえて、6年生も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【7月15日】

本日で4日間の個人懇談会が終わりました。ありがとうございました。学校とご家庭が連携することが、子どもの成長にとってとても大切です。個人懇談の時だけでなく、いつでも何かございましたら学校へ連絡ください。
1学期もあと3日となりました。日に日に暑さが厳しくなってきました。保健室前には熱中症注意報を掲示しています。また、ひまわり学級教室前には、夏本番の掲示物が貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 3時に教室待機児童の下校を開始します。

保護者 様


大変お待たせいたしました。

天候が落ち着いてまいりましたので、近隣校と協議の上、3時に教室待機児童の下校を開始いたします。

この度に対応につきまして保護者の皆様には様々なご心配をおかけいたしました。今後も本校教育推進にご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


大江小学校 6771-2425

重要 本日の個人懇談会は実施予定です。

本日の個人懇談は実施予定でございます。


ただし、早い時間帯の予定されている方は、このような天候ですのでぜひ無理のないようにお願いいたします。

○懇談時間の変更・振替は可能ですので、お気軽にご相談ください。


大江小学校 6771−2425


緊急 現在下校待機をしております。

保護者様


現在悪天候のため、下校を待機しております。

天候が落ち着き次第、下校を進めていくようにしてまいります。

ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
C-NET
3/9 食育の日
3/10 委・クなし
C-NET
3/11 C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル