土曜授業(サイエンスショー)
土曜授業で大阪科学技術館の方々によるサイエンスショーを見ました。主として空気についての実験です。風船やボールがドライヤーの風で浮いたり、箱から空気の輪が飛び出たりと楽しい内容でした。子どもたちは目を輝かせてショーを見ており、実験の解説から科学について学ぶことができました。
このサイエンスショーはPTA様が子どもたちのために企画していただきました。心からお礼申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観について
保護者の皆様には、週明け21日・22日の学習参観の実施についてご心配をおかけしております。学校では、大阪府の「まん延防止等重点措置」の延長か解除かの報道を待って実施を検討中ですが、政府の決定までにしばらく日数がかかるようです。
学習参観の案内文書でもお知らせしておりますように、大阪府の「まん延防止等重点措置」が延長もしくは、大阪府に「緊急事態宣言」が出されましたら、学習参観は中止となりますことをご承知おきください。政府の決定があり次第、喫緊ではございますが18日(金)か19日(土)に児童にお手紙を持って帰らせます。ご理解をよろしくお願いいたします。 なお、今週の土曜授業は予定通りに実施いたします。 新1年生入学保護者説明会について
2月4日(金)の入学保護者説明会は感染対策をして予定通りに実施いたします。
受け付けは3時45分で、4時に開始します。 なお、発熱等で体調がすぐれない場合は学校(6613−0600)までご連絡いただき、参加を見合わせてくださいますようお願いいたします。その場合、後日資料をお渡ししいたします。 学校の再開について
本日の学級休業について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、「濃厚接触者なし」と判断されました。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので明日 (2月1日)から、本校のすべての学級で通常授業を再開いたします。
|