3年生 初めてのそろばん
算数の学習でそろばんに取り組んでいます。初めてそろばんにさわる児童も多く、使い方に苦戦にしていました。計算のしかたを知ると、「すごい!」「かんたん!」とびっくりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(火) 給食
今日の献立は、
〇チキンレバーカレーライス 〇きゅうりとコーンのサラダ 〇いちご 〇牛乳 でした。 「チキンレバーカレーライス」は、不足しがちな鉄を補うことを目的に、開発された新食品の鶏レバーペーストを使用しています。みじん切りのしょうがで鶏レバーの臭みをおさえています。初めての献立でしたが児童も喜んで食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(月)給食
今日の献立は、
〇きびなごてんぷら 〇一口がんもとじゃがいもの煮もの 〇ブロッコリーのしょがづけ 〇ごはん 〇牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ発表会
各学級でクラブ発表の映像を見ました。3年生は来年どのクラブに入るか、考えながら見ていました。どのクラブも一生懸命活動に取り組んでいることがわかるビデオでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(月) 児童朝会の様子
児童朝会の様子です。校長先生から「あいさつ」についてのお話がありました。子どもたちの朝会後のあいさつはいつも以上に気持ちのよいものでした!
今週の目標は「その場にあったあいさつをしよう」です。今週は祝日もありますが、頑張りましょう!! ![]() ![]() |