令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

【昨日より】3年1組 綺麗な光

理科で、豆電球の学習をしています。今日は、豆電球に油性ペンで色を塗って光らせました。何と綺麗な!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昨日より】4年 ひょうたん

理科で、ひょうたんの学習をしています。冷たい水で洗うなど手間暇をかけています。今日は、校長室に置いてある大きなひょうたんの存在を聞き、見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プログラミング

算数科の多角形の学習とプログラミングを混ぜ合わせて正多角形をアプリで描いています。上手くいったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 完成さつまいものうた

学習園で収穫したさつまいもを生活科では料理して食しましたが、図工科では、絵に描いて心の声を記して完成です。墨の字が何とも言えないぐらいいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ボール蹴り遊び

体育科でボール蹴り遊びをしています。みんな一目散にボールを追いかけ、ボールを持った人の後ろに並びます。運動場を所狭しと走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ最終
3/9 卒業茶話会  スクールカウンセラー来校
3/14 C−NET
PTA行事
3/12 PTA実行委員会