春はもうすぐ
3月7日(月)、1年生は学習園でチューリップの観察を行いました。今まではなかなか成長の様子がわかりにくかったのですが、3月に入り、ようやく変化がはっきりとあらわれてきました。子どもたちは「大きくなった。」「めがひらいてきた。」など成長する自分のチューリップを見て喜んでいました。きれいな花を咲かせてくれるのも、もうすぐかもしれません。
【1年生】 2022-03-07 18:51 up!
3月7日(月) 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、本日も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立中浜小学校
校長 大石浩之
【お知らせ】 2022-03-07 14:02 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
これまでも保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業等を行ってきましたが、感染状況を鑑み、本日3月7日(月)は給食を喫食後緊急下校し、3月8日(火)・3月9日(水)の2日間、5年生を臨時休業とします。なお5年生については、いきいき活動にも参加できません。
3月9日(水)以降の対応につきましては、保護者メール等でお知らせいたします。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立中浜小学校
校長 大石 浩之
【お知らせ】 2022-03-07 10:03 up!
2月28日(月)給食調理員さんへの感謝のメッセージ
本当は1月24日(月)〜の「全国給食週間」に合わせて準備していたのですが、なかなか実施できなくて、ようやく本日の朝会で行うことができました。
毎日、安全・安心でおいしい給食を作ってくださっている給食調理員のみなさんに感謝の気持ちを込めて、児童一人一人、全員が書いたお礼のメッセージのお手紙・カードをプレゼントしました。
いつもありがとうございます。そして、これからもおいしい給食を作ってくださいね。
【学校行事・できごと】 2022-02-28 10:37 up!
「よい歯」の表彰もらいました!
2月21日(月)の全校朝会で「よい歯・口の保持ならびに健康増進について」の表彰式がありました。今年度も、歯の健康増進に努めた中浜小学校の児童に対して、大阪市学校歯科医会より賞状が贈られました。朝会では、校長先生から健康委員会の代表児童に表彰状が渡されました。これからもしっかりと歯磨きに取り組み、いつまでもよい歯でいてほしいものです。
【学校行事・できごと】 2022-02-24 07:54 up!