火災避難訓練(4月21日)
11:00から避難訓練を行いました。本校の給食室から出火したという想定です。本校の児童は運動場へ、分校の児童は常盤公園へ避難しました。
避難訓練後、校長先生から「
お(押さない)
は(走らない)
し(しゃべらない)の約束を守って避難することを忘れないようにしましょう。今日の避難は、すばやくスムーズにできたと思います。」と、お話がありました。避難指示から避難完了(避難人数確認)まで、本校は5分48秒、分校は6分27秒かかりました。
今日は混乱なく避難できましたが、いざというときに、落ち着いて安全に行動できるかどうかが大切です。今回の訓練を振り返って、問題点がなかったか、改善できることはないか考えていきます。
【日記】 2021-04-21 13:45 up!
サークルコースリレー(4年5,6組 4月20日)
4時間目、体育の学習。リレーに取り組んでいました。
取り組んでいたのは、「サークルコースリレー」という、円形のトラックで行うリレー型の走競技。一般的なリレーとはだいぶ違っていました。
大きく違うのは、他チームといっしょに走らない点。自チームだけで走り、決められた時間内にできたバトンパスの数が得点になります。カーブ走とバトンパスに特化したオリジナルリレーです!
今日初めてサークルコースリレーに取り組んだとのこと。カーブの走り方やバトンパスが上達したら、記録はどんどん伸びますよ。みんな頑張って!
【4年生】 2021-04-20 19:45 up!
登録メールアドレスを変更するときは…(4月19日)
保護者の皆様
保護者連絡メール配信に登録しているメールアドレスの変更(削除と登録)は、「保護者連絡メール配信登録シート(以下、登録シート)」を使って保護者の方自身にしていただきます。
まずは、担任に「登録シートの発行依頼」をしてください。担当者が登録シートを発行し、お子様に持ち帰ってもらいます。
登録シートを受け取ったら、シートを見ながら、古いアドレスを削除し、新しいアドレスを登録する作業を行ってください。
登録シートは、「発行年度内有効」です。有効期限内なら何度でも使えますので、大切に保管しておいてください。(有効期限が切れたら、適切に廃棄してください)
【お知らせ】 2021-04-19 10:19 up!
学校の再開につきまして(4月17日)
保護者の皆様
今夕、阿倍野区保健福祉センターから連絡があり、疫学調査の結果「今回の件で、校内に濃厚接触者に該当する者はいない」との判断が示されました。校内の消毒作業はすでに完了しており、学校の安全が確認できましたので、4月19日(月)から学校を通常授業の形で再開いたします。いきいき活動につきましても、19日(月)から再開いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者連絡メールや学校ホームページでお知らせいたします。なお、本件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
引き続き、学校における集団感染を防ぐ対応にご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-04-17 19:37 up!
現在の状況につきまして(4月17日 17:00)
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症の発生の件につきまして、17日(土)17:00現在、新しい情報はなく、現時点では学校再開の可否は判断できない状況です。
保護者連絡メール配信システムの不具合の件につきましては、本日(17日)中に復旧できる見通しであると、教育委員会から連絡がありました。
今後も、新しい情報が入り次第、学校ホームページ・保護者連絡メール(※復旧後)で連絡させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。なお、土日の電話対応は行っておりませんので、予めご了承ください。
何かとご予定がおありのことと存じますが、不要不急の外出を控え、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2021-04-17 17:05 up!