☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【1年学年掲示】

画像1 画像1
画像2 画像2

おいしそうな
キャンディーが
できました!

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・コッペパン
・ぎゅうにゅう
・いちごジャム
・じゃがいものミートグラタン
・スープ
・きゅうりのバジルふうみサラダ

でした。
おいしくいただきました。

<給食クイズ>
大阪市の給食にはいろいろな
「パン」がでます。

6種類ありますが、
全て言うことができるかな?

?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はっぽうさい
・チンゲンサイと
 もやしのしょうがあえ
・みかんのかんづめ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを
考えましょう。

1.
中国料理の一つです。

2.
数が多いという意味がある
言葉が使われています。

3.
よい材料をたくさん使って
作った料理のことです。

?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・1/2こくとうパン
・ぎゅうにゅう
・カレースパゲッティ
・キャベツのひじきドレッシング
・バナナ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを
考えましょう。

1.
気温や湿度の高いところで
つくられます。

2.
葉と葉の間から「ほう」という
ふくらみがのび、ほうが
めくれて花がさきます。

3.
花のつけ根に実がなり、
実がふくらむと
しゅうかくされ、
黄色になると食べごろです。

さて、なあんだ?

?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・プルコギ
・とうふのスープ
・きゅうりのあまずづけ
・ごはん
・ぎゅうにゅう

でした。
おいしくいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 5時間授業
代表委員会
楽しく笑顔の会
3/10 児童集会
国際クラブ修了式
3/14 矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

配付物