みな公で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が南公園で遊んで、2学期をしめくくりました。
学校の外に出るというのは、どこか開放感があります。いつも遊んでいる場所でも、楽しいものです。

心当たりはありませんか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式にむけて、落とし物を職員室前に並べています。
一つでも多く持ち主に戻るようにしたいと思います。

今日は、いわし

画像1 画像1
今日の給食は、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野豆腐の煮物でした。

画像2 画像2

今日は、焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、りんごでした。週末にかけて、また寒さが増してくるようです。バランスよく食べて、かぜをひかないようにしたいですね。

今日は、冬至の行事献立

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけでした。22日の冬至、そしてクリスマスと年の瀬が迫ってきました。学校もいよいよ2学期最後の週になりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31