2/17 木 2時間目 4年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンに撮りこんだ自分の上半身の写真をもとに、版木に直接下描きをしたりして彫り進めていました。

2/17 木 2時間目 4年1組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画で、左右が反転した下描きをもとに版木に描きこんでから慎重に彫っていました。

2/17 木 2時間目 1年2組 音 楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きらきらぼし」を指揮のリズムに合わせて、手拍子をしながら階名で歌っていました。
 途中でリズムを変えたりしながらも、子どもたちはうまく合わせていました。

2/17 木 朝の時間  児童集会 (ミート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は「命令ゲーム」ということで、多目的室から各教室へ配信して行いました。
 集会委員会担当児童が、進行、説明、実演をしながら行い、各教室はそれぞれに盛り上がっていました。

2/16 水 放課後  席書会作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柏里小学校生涯学習運営委員長で柏里小学校区はぐくみネットコーディネーターでもある香川様に、3年生から6年生まで席書会で書いた作品の選考を兼ねて鑑賞していただきました。
 どの学年もよく書けているので、選考にはかなり悩まれたそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31