4年・5年 栄養学習
西淀川区の栄養教諭をゲストティーチャーに迎え、栄養学習をしました。
◎4年生…「おやつについて考えよう」 1日に摂取できる砂糖の量を知り、おやつの食べ方や時間について学習しました。砂糖は1日に20gであることを知り、みんな驚いていました。 ◎5年生…「朝ごはんの大切さを知ろう」 朝ごはんを食べると頭がすっきりしたり腸の働きがよくなったりすることを学習しました。また、栄養バランスのよい献立とはどんなものなのかについて知った後、自分で1食分の献立を考えました。 しせい体操 (健康委員会)
10月25日(月)の委員会活動の時間、健康委員会では、12月に予定している「しせいよい週間」の取り組みの一つとして、「しせい体操」を考えました。
写真は、6年生の児童が中心となって考えた体操を、他のメンバーに教えている場面です。 佃小学校の子ども達全員に歌と体操を覚えてもらうことで、正しいしせいを意識して、日々実践できるよう、健康委員会の児童が中心となって、準備をすすめています! また、「正しいしせいについて」の動画も作成中です。お楽しみに!! 5年生校外学習(万博記念公園)
秋を感じながら、班でチャレンジオリエンテーリングや自然学習館で自然の中で生息する生き物の観察をして過ごしました。協力しながら有意義な活動になりました。
5年 初めての調理実習
緊急事態宣言も解除され、ようやく家庭科で調理実習をすることができました。調理器具の使い方や食材の安全な扱い方などを学習しました。お茶の入れ方と、キャベツ・じゃがいも・ツナを入れた「ゆで野菜サラダ」を作りました。子どもたちは、友だちと調理をすることをとても楽しみにしていました。初めての実習でしたが、グループで声をかけ合いながら協力して作る姿が見られました。「今度は家の人に作ってあげよう。」という声が聞かれました。
3.4年生校外学習(伊丹スカイパーク)
飛行機発着の迫力に感動しながら、楽しくフィールドアスレチックなどで活動しました。幼稚園児とも一緒になりましたが、譲り合ってお兄ちゃんお姉ちゃんぶりも発揮していました。
|