川辺小学校 ホームページへ ようこそ

重要 緊急事態宣言の発出時の登下校時刻の確認について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、今般、大阪府より政府に対し「緊急事態宣言」を行うよう要請され、政府が大阪を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっており、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いするところです。

 本日持ち帰った手紙をご確認いただき、「緊急事態宣言」発出時の対応にご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 アンケートについては、保護者メールでも送信しておりますので、よろしくお願いいたします。

今後の学校園における対応について(令和3年4月23日配付)
「緊急事態宣言」発出時の時程について
緊急事態宣言下の登校時刻確認について(令和3年4月23日配付)
緊急事態宣言発出時 家庭学習の期間について(令和3年4月23日配付)


4/16 3年 理科

理科の学習で、タブレット端末での写真の撮り方を確認してから、運動場で春の自然観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 交通安全学習

金曜日、交通安全学習を行いました。
学年に応じた内容のビデオを見て、安全な道の歩き方などについて、学習しました。
毎日の登下校もこの学習を意識して、安全に気をつけていきましょう。
画像1 画像1

4/19 4年生は、5時間授業です

4月19日(月)の4年生は、5時間の授業です。5時間目終了後、下校となります。
6時間目は、5・6年生の委員会活動を行います。4年生で、運営委員、学級委員に所属の児童のみ、6時間目の活動に参加してから下校となります。
よろしくお願いします。

本日、「家庭訪問に関するアンケート」を配付しました。

本日、「家庭訪問に関するアンケート」を配付いたしました。
アンケートの回答をお願いする上で、次のことをご了承願います。

現在大阪府は「まん延防止等重点措置期間となっています。大阪府新型コロナウィルス対策本部会議において「大阪モデル」レッドステージ」(緊急事態)2へ移行されています。
4月16日段階では、5月5日までは家庭訪問は延期するか中止となっています。実施予定期間を11日から14日としているため、該当の日にちではないため、希望者実施予定としています。
今後の状況次第により、この期間から延期、中止となる可能性があることをご了承願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学習用教材

お知らせ

学校安心ルール