卒業お祝い献立(6年) 3月3日(木)
今日の給食は、6年生の皆さんをお祝いする『卒業お祝い献立』でした。
6年生の子どもたちが小学校で給食を食べるのも、残り少なくなったので、今日は6年生の給食の様子を密着してみました。 ちなみにメニューは、「手巻き寿司ふう」で、手巻きの海苔にご飯と具の載せて食べます。イチゴも付いていて、いつもよりは一品多く豪華になっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ発表会(オンライン) 3月3日(木)
今日の児童集会では、ブランバンドクラブと合奏クラブの発表を、オンラインで各教室に配信しました。
ブラスバンドクラブは今年は発表の場がなかったので、日ごろ練習していた曲を聞いてもらいました。 合唱クラブは、NHKコンクールなどで発表した曲などを編集して配信していました。 このような形で、後日ダンスクラブも発表します。 クラブでの日ごろの成果を、感じてもらえればうれしいです。 最後の写真は、先生の誕生日をお祝いするメッセージが書かれていたので、思わず撮りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域子ども会・集団下校 3月2日(水)
今日は今年度最後の『地域子ども会』を行いました。
3学期のふり返りをしたあとは、来年度の新しい班長や副班長を決めたり、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたりしました。 最後には、新しい1年生が入ったあとの並び方も決めました。 コロナ禍になり、集団登校をするのも難しい面が出てきましたが、日吉小では伝統的に6年生が班長になり、近くの子どもたちを連れて集団登校をしています。 6年生の皆さん! 今まで本当にありがとう。5年生が来年は皆さんの姿を引き継いでくれると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書の押印
今日の放課後に職員で手分けして、卒業証書に学校の印を押印しました。
卒業生全員分なので、けっこうな枚数となりますが、一枚一枚心を込めて押印しています。 卒業式の当日には、心のこもった証書をしっかりと受け取ってくださいね・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月から下校時刻が変わります!![]() ![]() 3月からは、午後4時30分に戻ります。 よろしくお願いします! |
|