カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
3/10 木 5時間目 5年生 オンライン社会見学
3/10 木 給食の時間 6年2組 給食の様子
3/10 木 給食の時間 6年1組 給食の様子
3/10 木 12:00 本日の給食
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 12
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 11
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 10
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 9
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 8
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 7
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 6
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 5
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 4
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 3
3/10 木 3時間目 卒業をお祝いする会 2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1/19 水 2時間目 5年2組 家庭科
「よりよい買い物の仕方を考えよう」の学習で、買う前に考えることは何だろうという観点から、よりよい買い物についてみんなで考えを深めていました。
1/19 水 2時間目 2年1組 音 楽
「きょくがあらわす ようすを おもいうかべながら ききましょう」で、たまごのからをつけたひなどりのバレエという曲を聴きながら、曲調の変化で場面のうつりかわりを聴き取っていました。
1/19 水 2時間目 2年2組 算 数
4×12などのように「九九にないかけ算のもとめ方を考えよう」をめあてに学習を進めていました。
1/19 水 2時間目 1年1組 図画工作
「かざって なにいれよう」をテーマに、各自が用意した箱をベースに素敵な飾りつけをしていました。
1/19 水 朝の時間 読書タイム 2
自分にとって良い本と出会うことは、一生の友を得ることになります。
本は心の栄養です。読書も生活習慣の一つになることを願っています。
69 / 765 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:45
今年度:30614
総数:231809
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
柏里小学校いじめ防止基本方針
令和3年度柏里小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト